Ocean Tech Japan
Ocean Tech Japan 設立式
Updated: Apr 25, 2019
2019年4月バスク・ビルバオでOcean Tech Japanの設立式を開催

2019年4月2日、バスクのビルバオにて、La Ocean TechとGAIAの承認のもと、 Ocean Tech Japanの設立式が行われました。
Ocean Tech Japanには、フランスと日本を拠点にしている福井 麻里子がディレクターとして就任し、バスクの窓口としてはJonAnder Musatadiが国際間をつなぐ活動を展開します。
海に関するテクノロジーの発展支援に携わることができ、嬉しく受け止めています。 今後、海に関わる企業・組織と共に、国際的に様々な活動を展開していきたいと思います。
Ocean Tech Japan Director 福井 麻里子

Ocean Tech Japanの活動内容 Ocean Tech 企業の成長と国際協働支援 ーOcean Techとしてメディアを通した国際的な情報発信 ー企業や組織の国際ネットワーキング、国際間でのテストマーケティングの支援 (フランス、スペイン、バスク、ポルトガル、オーストラリア、アメリカ、ブラジル等)
海に関する課題を共有
ーOcean Tech企業とのコラボレーションで、海の課題に関するワークショップ、 さらに多くの人と共に理解を深めるアートイベントの実施など
未来の起業家への支援
ーOcean Tech 分野の起業家を育てるプログラム
ーOcean Tech分野のスタートアップへのファンディングの仕組みの構築

Ocean Tech Japanについて
Ocean Tech Japanは、 国境を超えて、海と人がともに生きるためのテクノロジーの発展支援を目指して活動する国際組織です。 環境、ウォータースポーツ、安全・防災の3つのメインフィールドとしています。
フランスのFrench Techプログラムにおいて 2016年に発足したLa Ocean Techの日本拠点として活動しています。
Web: https://www.oceantechjapan.com/
Instagram: @oceantechjapan
Twitter: @OceanTechJapan